ハッピーバレンタイン ~ 2023 ~

イベントご飯
02 /17 2023


今年のバレンタインデー

bijouの大好きなイチゴのケーキを作った


2023 02 14-1-20230214bijouのままに
ハートの風船 のイメージ(笑)


ほんと不器用

でも楽しいの

ママ 赤ちゃんに離乳食を作ったり 嫌いなものを隠して食べさせたり~

お弁当やお友だちを招いてお誕生日会とか 夢だったんだよね

喜んで食べてくれるbijouのイベントご飯を作れることはママの幸せ

2023 02 14-2-20230214bijouのままに
見た目はイマイチでも ママ史上最高ふわふわスポンジができた!

メモ
米粉 40g 卵2個 わんこ用オリゴ糖5滴 豆乳30ml
オーブン 予熱180°温度170°17分焼きました 
豆乳ヨーグルトピンク色は ローぜルで色付け

2023 02 14-6-20230214bijouのままに
おいしそうに食べて

名前を呼んでも顔なんてあげてくれるわけないね

夢中で完食

bijouはママのタカラモノ


3085g


今年の恵方巻

イベントご飯
02 /10 2023





2023 02 03-1-20230203bijouのままに

今年の恵方巻の具材
2023 02 03-2-20230203bijouのままに
まな板の上部 左から ニンジン 卵焼き インゲン豆 マッシュポテト

クッキングシート 左から 飛騨牛 まぐろ イサキ サーモン スズキ(白身違うかも?)

↑ 魚屋さんの対面でマグロを入れて盛り合わせをお願いしたの 残りはママがいただきました

お肉と魚はこのあと茹でて

2023 02 03-3-20230203bijouのままに
海鮮巻は今年も海苔のかわりに白菜お米のかわりにマッシュポテト

飛騨牛巻は初めてお米で 海苔のかわりは青のり

2023 02 03-4-20230203bijouのままに
切ってはいけない恵方巻

小さくしました♡

2023 02 03-5-20230203bijouのままに
大好きな恵方巻に わくわく顔で待ちます


今年も もりもり完食


この一年も無病息災 元気に過ごせますように☆


3085g

今年も七草がゆに 優秀食材を 入れて

イベントご飯
01 /22 2023



bijouは元気でご機嫌に 過ごしてるので

健康ブログは少しお休みしてしまいました


1月7日 春の七草がゆをみんなでいただきました

2023 01 07-1-20230107bijouのままに
スーパーで七草がゆセットを購入して

2023 01 07-2-20230107bijouのままに
今年は ホタテ貝柱を 赤い実はクコの実

七草がゆ ひとはお正月にごちそうを食べ疲れた 胃を休めるんですよね きっと

bijouにはタンパク質が必須なのでネ (*^^*)

ホタテ貝柱はタウリンが多く含まれ 疲労回復にも効果あり

ビタミンB12 葉酸など私たち 体にうれしい栄養成分いっぱい

2023 01 07-4-20230107bijouのままに
そのあとはいつものカフェ

いつもの公園

七草がゆの日の恒例になるつつあるよ




3130g

中秋の名月 小さな体にパワーをいただいて♪

イベントご飯
09 /16 2022



この前の中秋の名月の日

今年もお月見プレートを


2022 09 10-1-20220910bijouのままに
庭で 秋色ワンピの bijou

2022 09 10-3-20220910bijouのままに
今年のお月見プレート

去年が可愛くできたから今年は庭のハーブを使って頑張りました

が シンプルな去年の方がうんと良かった

でも作るのがとっても楽しかったからOKということで

2022 09 10-4-20220910bijouのままに

2022 09 10-5-20220910bijouのままに - コピー

2022 09 10-8-20220910bijouのままに
2022年 9月 10日

大きなお月様にいっぱいパワーをもらって

bijou 残暑を乗り切ろうね



2965g

bijounomama

ビジュマニアへようこそ
bijouの健康の覚書き中心です